φ(. . )めもめも

技術関連の個人的な備忘録

Github+Octopressデプロイ

デプロイ前の環境

  • Windows7
  • Ruby Installerの Ruby 1.9.2-p290 インストール済み
  • msysgit 1.7.10 インストール済み
  • GitHubアカウント登録済み

大まかな流れ

  • Ruby DevKitのインストール
  • GitHub-Pageのリポジトリをつくる
  • Octopressをインストール
  • ブログの設定
  • 記事の投稿

手順

Ruby DevKitのインストール

  • 上記のRuby Installerのサイトから、DevKitをダウンロード→実行(解凍)
    ※ダウンロードしたファイルを実行すると、わらわらと沢山のファイルが展開されるので、専用のディレクトリ(C:\DevKitとか)を作成して、そこで実行(解凍)するのがよい。

解凍したディレクトリに移動し下記コマンドを入力

ruby dk.rb init  
ruby dk.rb review  
ruby dk.rb install  

GitHub-Pagesのリポジトリをつくる

リポジトリ作成画面のRepository nameの項目に

アカウント名.github.com  

と、いうリポジトリを作成する

Octopressをインストール

git clone git://github.com/imathis/octopress.git octopress  
cd octopress  
sudo gem install bundler  ← DevKitが無いとエラー  
sudo bundle install  
rake install  

ブログの設定

_config.ymlを編集

とりあえず、title:subtitle:くらい?

記事の投稿

rake generate  
rake deploy  
rake gen_deploy  ← generate と deploy を同時に行う
rake preview  ← localhost:4000でWebサーバ起動

関連情報

Windows環境で _config.ymlファイルや記事ファイルに日本語が含まれていて rake gen_deploy コマンドで

invalid byte sequence in Windows-31J 

とエラーになる場合、環境変数 LANGを設定する。

c:\>set LANG=ja_JP.utf8

みたいに。

参考サイト

Githubを使って独自ブログをはじめる方法メモ
githubとjekyllとoctopressで作る簡単でモダンなブログ
Octopress + Github Pages + Dropbox でブログを構築
Octopressの使い方
DevKitを使わないとgemが入らない場合(pikを使っていてもだいじょうぶ)